景観を楽しみながら。 #鳥羽マルシェ

鳥羽マルシェ

撮影エリア 鳥羽マルシェ  撮影日 昨日

ネタを探しに、鳥羽まで。

最近テレビや雑誌でもご紹介されている「鳥羽マルシェ」の
ビュッフェへ行ってきました。<詳細はこちら>

パンフレットにも書かれていますが、に景観がいい。。
ゆっくりとランチを愉しむにはお薦めのスポットです。

ただ・・・
水曜日は、定休日ですのでお気をつけください。
(実のところ2月に行ったら、たまたま水曜日で・・・(泣))

昨日とは打って変わって・・・ #大慈寺

大慈寺

撮影エリア 大王町 大慈寺  撮影日 今日

昨日は、春はそこって話だったんですが・・・

こちらは、今日、見に行ったんですが、
桜が満開でした。
(といっても、志摩市の他の地域では、全く咲いてはいません。)

もう少し早く、お伝えできていたら・・・
見ごろなのは、10日ぐらいまでだそうです。
この一週間で、伊勢志摩にご旅行に来る予定のある方は、是非!

神さまの通る道。 #神路通り

月夜見宮

撮影エリア 月夜見宮 撮影日 昔々の2月

今日は、月夜見宮で
遷御の儀が執り行われます。

式年遷宮も、本当の終盤です。

外宮から月夜見宮までの道を「神路通り」と呼び、
昔から、夜、神さまが白馬に乗って通る道なんです。

なんか、素敵ですよね。

そのため、道の真ん中のは今も歩きません。

雨には、雨の。 #外宮 #雨の日

外宮

撮影エリア 外宮  撮影日 昔々の2月

今日の伊勢志摩は、
あいにくの雨。

しとしとと静かに降っています。

皆さまは、雨は好きですか?
個人的には好きなんです。

好きな人も、そうでない人も。

雨の日にしか見ることのできない伊勢志摩を
お楽しみ頂けたら幸いです。